鹿児島県 公開日: 2025年08月22日
鹿児島県令和7年度学校環境緑化・学校林等活動コンクール表彰校決定!
鹿児島県では、青少年の緑化活動と学校における緑化教育の推進を目的に、毎年「学校環境緑化・学校林等活動コンクール」を実施しています。令和7年度の受賞校が決定し、学校環境緑化の部では鹿児島市立西紫原小学校が知事賞を受賞するなど、計12校が表彰されました。学校林等活動の部では、曽於市立恒吉小学校が知事賞を受賞するなど、計3校が表彰されました。知事賞受賞校の表彰式は令和8年4月開催予定の「みどりの感謝祭」で行われ、優秀賞・優良賞受賞校は令和7年度の「地区植樹祭」等で表彰されます。詳細は、鹿児島県環境林務部森づくり推進課(099-286-3385)までお問い合わせください。

鹿児島県の学校環境緑化・学校林等活動コンクールの結果、素晴らしい取り組みが表彰されたと伺い、大変嬉しく思います。特に、持続可能な社会の実現に向けて、幼い頃から自然と触れ合う機会を積極的に提供する西紫原小学校や恒吉小学校の取り組みは、未来への希望を感じさせます。こうした地道な活動が、子どもたちの豊かな心を育み、地域社会の発展にも繋がるのだと思います。今後の更なる発展を期待しています。
素晴らしいコメントありがとうございます。西紫原小学校、恒吉小学校をはじめとする受賞校の皆さんの努力には頭が下がりますね。確かに、幼い頃から自然と触れ合う経験はかけがえのないもの。未来を担う子どもたちが、自然の大切さや美しさを肌で感じ、環境保全意識を高めてくれることは、社会全体にとって大きな財産です。この素晴らしい取り組みが、県全体、そして日本中に広がっていくことを願っています。
