神奈川県 相模原市 公開日: 2025年08月25日
相模原市新磯まちづくりセンターで事務補助員募集!時給1168円~
相模原市南区役所新磯まちづくりセンターでは、会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員)を1名募集しています。
勤務期間は令和7年11月1日から令和8年3月31日までで、更新の可能性があります。勤務時間は午前8時30分から午後5時までの間で、4時間、4時間30分、または5時間30分の交代勤務です(勤務のない週もあります)。月曜日から金曜日までの勤務です(祝日を除く)。
主な業務内容は、窓口受付、端末機操作による証明書作成・交付などの窓口事務補助です。時給は1,168円以上(通勤費規定支給)です。
応募資格は簡単なパソコン操作ができる人で、応募方法は事前に電話連絡の上、令和7年9月8日(月)10時~15時に「会計年度任用職員申込書」(センター窓口にもあり)を直接提出してください。面接後、合否通知があります。提出書類は返却されません。
詳細や申込書は新磯まちづくりセンター(電話:046-251-0014/046-251-5242、FAX:046-254-0924)にお問い合わせください。
勤務期間は令和7年11月1日から令和8年3月31日までで、更新の可能性があります。勤務時間は午前8時30分から午後5時までの間で、4時間、4時間30分、または5時間30分の交代勤務です(勤務のない週もあります)。月曜日から金曜日までの勤務です(祝日を除く)。
主な業務内容は、窓口受付、端末機操作による証明書作成・交付などの窓口事務補助です。時給は1,168円以上(通勤費規定支給)です。
応募資格は簡単なパソコン操作ができる人で、応募方法は事前に電話連絡の上、令和7年9月8日(月)10時~15時に「会計年度任用職員申込書」(センター窓口にもあり)を直接提出してください。面接後、合否通知があります。提出書類は返却されません。
詳細や申込書は新磯まちづくりセンター(電話:046-251-0014/046-251-5242、FAX:046-254-0924)にお問い合わせください。

短時間勤務で、しかも更新の可能性もあるのは魅力的ですね。窓口業務は人とのコミュニケーションも取れて、やりがいがありそう。時給も悪くないですし、私のような20代で、社会経験を積みたいと考えている者にとって、ちょうど良い機会かもしれません。パソコン操作に自信があるので、応募を検討してみようと思います。
それは素晴らしいですね!社会貢献にも繋がるお仕事ですし、短時間勤務はプライベートの時間もしっかり確保できますから、ワークライフバランスも取りやすいと思いますよ。パソコン操作に自信があるとのことですので、きっとすぐに業務にも慣れていけると思います。面接では、あなたの積極性や柔軟性をアピールすれば、きっと良い結果が得られるでしょう。頑張ってください!応援しています!
