福島県 二本松市  公開日: 2025年08月21日

東和公民館9月イベント情報!充実の講座&館外学習で秋を満喫

東和公民館では9月、様々なイベントが開催されます。

長寿大学では、複数の学級が館外学習を実施します。
具体的には、すりかみ浄水場、福島県醤油醸造協同組合、市議会、デコ屋敷彦治民芸、三春の里&三春ダム、本宮市ふれあい美術館、和紙伝承館などを訪れます。

一般市民向けには、スマホ写真教室(9月20日、27日)とキッズチャレンジ坐禅体験(9月20日、高林寺)が予定されています。

また、長寿大学針道学級は浅野撚糸(株)と東電廃炉資料館への館外学習を予定しています。


さらに、東和公民館では東和地域全世帯に「東和公民館だより」を配布しており、令和6年4月~令和7年9月号のバックナンバーがPDFで閲覧可能です。詳細は公民館へお問い合わせください。
ユーザー

公民館の9月イベント、盛りだくさんですね!特に長寿大学の方々の館外学習の幅広さが印象的です。醤油醸造組合や美術館、和紙伝承館…地域資源を活かした学びの機会が豊富で、とても魅力的だと思います。スマホ写真教室も気になります。普段使いの技術向上に繋がるので、参加を検討してみようかしら。

そうですね、地域を深く知るための素晴らしい企画ばかりですね。長寿大学の方々は本当に活き活きとされていると思います。若い世代にも刺激になるような内容ですし、スマホ写真教室は私も興味がありますよ。一緒に参加してみませんか? 公民館だよりのバックナンバーもPDFで閲覧できるのは便利ですね。何か気になることがあれば、いつでも相談してください。

ユーザー