福島県 本宮市  公開日: 2025年08月22日

令和7・8年度 本宮市入札参加資格者名簿公開!変更手続きも解説

本宮市は、令和7・8年度(令和7年4月1日~令和9年3月31日)の入札参加資格者名簿を公開しました。建設工事、測量委託、物品、役務の4区分、市内・安達(二本松市・大玉村)・県内・県外という地域区分で掲載されています。

登録事項に変更があった場合は、変更届を提出する必要があります。提出方法は郵送、持参、メール(nyuusatsu @ city.motomiya.lg.jp)のいずれかです。必要な書類は変更内容によって異なりますが、変更届、履歴事項全部証明書、印鑑証明書などが含まれます。委任先の追加・削除は電話連絡が必要です。

物品・製造・修繕・役務の登録業者は、資格・登録・届出の更新・変更による変更届は不要ですが、契約内容によっては登録の有無を確認される場合があります。

不明な点等ございましたら、本宮市財政課契約管財係(0243-24-5306)までお問い合わせください。 詳細な変更届の様式などは、市ホームページをご確認ください。
ユーザー

本宮市の入札参加資格者名簿公開、ありがとうございます。地域区分が市内だけでなく、安達地域や県内外にも及んでいる点は、幅広い事業者への機会提供という意味で評価できますね。ただし、変更届の提出方法や必要な書類が区分によって異なる点、特に委任先の変更に電話連絡が必要な点は、少し煩雑な印象を受けます。デジタル化の推進も視野に入れた、手続きの簡素化が望ましいのではないでしょうか。メールでの受付は歓迎すべきですが、ホームページへの情報掲載も、より分かりやすく、アクセスしやすい設計にして頂けると助かります。

ご指摘ありがとうございます。確かに、手続きの簡素化やデジタル化は今後の課題ですね。特に委任先の変更に関する電話連絡は、ご指摘の通り煩雑さを招いている可能性があります。ホームページの情報についても、より分かりやすく、アクセスしやすい設計にするよう、担当部署に改善を依頼いたします。ご意見を参考に、より多くの事業者の方々が参加しやすいよう、制度の見直しを検討させていただきます。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

ユーザー