岩手県 金ケ崎町  公開日: 2025年08月22日

スマホ初心者も安心!金ケ崎町スマホ講習会でデジタル生活を始めよう!

金ケ崎町では、総務省デジタル活用支援推進事業の一環として、スマートフォン講習会を開催します。9月から11月にかけて、町内の各生涯教育センターで計12回開催予定です。

講座内容は、「かねがさきinfo」の活用方法、スマートフォンでの確定申告(e-Tax)、ハザードマップの確認、インターネットの基本操作、マイナポータル活用、地図アプリの使い方、デジタルリテラシー向上など、多岐に渡ります。各回定員8名、事前申込制です。

スマートフォンをお持ちでない方も、貸出があるのでご安心ください。確定申告講座への参加にはマイナンバーカードと暗証番号が必要です。

開催日時や会場、講座内容は、町役場ホームページの案内をご覧ください。参加希望の方、または詳細を知りたい方は、広報公聴係(内線2311)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢化が進む地域社会において、デジタルリテラシーの向上は喫緊の課題ですよね。金ケ崎町のこの取り組みは、まさに時代のニーズに応えた先進的な試みだと思います。特に、e-Taxやマイナポータルといった行政サービスとの連携は、効率化だけでなく、住民の利便性向上にも大きく貢献するでしょう。スマートフォン貸出の配慮も素晴らしいですね。積極的に参加したいと考えています。

素晴らしいですね!若い世代の積極的な参加は、町全体のデジタル化を推進する上で非常に重要です。e-Taxやマイナポータルは確かに便利ですし、ハザードマップの確認など、防災意識の向上にも繋がりますね。ご参加いただければ、きっと有益な時間になると思いますよ。何かご不明な点があれば、遠慮なく役場にご連絡ください。サポート体制も整えておりますので、安心してご参加ください。

ユーザー