東京都 江東区  公開日: 2025年08月22日

令和6年9月からの保育料決定通知書が届きました!対象者と確認方法について

江東区から、令和6年9月からの保育料決定通知書が送付されました。対象者は、0~2歳児の第1子で、区立認可保育園の月極延長保育を利用する方です。3歳以上の保育料と、0~2歳児の第2子以降の保育料は、無償化のため通知書は送付されていません。

通知書が届いていない方で、保育料を確認したい場合は、保育サービス係(電話番号:03-3647-4934)へお問い合わせください。

保育料の減額・免除については、該当する方は申請が必要です。詳細は関連ページ「認可保育園等保育料の減額免除」をご確認ください。保育料基準額表(標準時間、短時間、月極延長保育料)はPDFでダウンロードできます。


必要な情報が記載された通知書が送付されているか、ご確認ください。不明な点があれば、上記連絡先にご連絡ください。
ユーザー

令和6年度の保育料決定通知書、拝見しました。0~2歳児の第1子、延長保育利用者への配慮、ありがとうございます。詳細な情報がPDFで確認できるのも助かりますね。減額・免除制度についても、改めて確認しておきたいと思います。

そうですか、よく確認していただいてありがとうございます。今回の通知は対象が限定的なので、届いていない方もいらっしゃるかもしれませんね。何かご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。少しでも負担を軽減できるよう、今後も努めてまいります。

ユーザー