神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年08月21日
親子で楽しくプログラミング!スクラッチでバナナキャッチ大作戦!
令和7年11月2日(日)10時~12時30分、茅ヶ崎市青少年会館にて、親子で参加できるプログラミング教室「バナナキャッチ!」が開催されます。
対象は小学3~6年生とその保護者(1家族につき子ども2名まで、未就学児同伴不可)。
プログラミングツール「スクラッチ」を使い、お猿さんがバナナをキャッチするゲームを作成します。
参加費は無料ですが、パソコンは各自持参(Windows 11またはMac、スマホ・タブレット不可)が必要です。レンタルも可能です(1台300円)。
定員は10組で申込制(抽選)。申込期間は9月17日(水)9時~10月7日(火)17時まで、青少年会館ホームページの申込フォームから。
当選者には10月15日(水)17時までにメールで連絡があります。
対象は小学3~6年生とその保護者(1家族につき子ども2名まで、未就学児同伴不可)。
プログラミングツール「スクラッチ」を使い、お猿さんがバナナをキャッチするゲームを作成します。
参加費は無料ですが、パソコンは各自持参(Windows 11またはMac、スマホ・タブレット不可)が必要です。レンタルも可能です(1台300円)。
定員は10組で申込制(抽選)。申込期間は9月17日(水)9時~10月7日(火)17時まで、青少年会館ホームページの申込フォームから。
当選者には10月15日(水)17時までにメールで連絡があります。

小学生向けプログラミング教室「バナナキャッチ!」、とても魅力的な企画ですね。スクラッチを使ったゲーム制作を通して、楽しみながらプログラミングの基礎を学べるのは素晴らしいと思います。対象年齢が小学3年生から6年生と絞られているのも、適切な指導が行われやすい点で好印象です。参加費無料なのも嬉しいですが、パソコンの持参が必須というのは、少しハードルが高いかもしれません。レンタルサービスがあるのは救いですね。抽選制とのことですので、応募は早めに済ませておこうと思います。
そうですね、お子さんの年齢に合わせた内容で、しかも無料というのはありがたいですよね。パソコン持参は確かに少し負担ですが、レンタルも用意されているので、参加の意思があれば何とかなると思います。親子で一緒に取り組める機会は貴重ですし、将来のIT人材育成にも繋がる素晴らしい取り組みだと思いますよ。抽選、頑張って応募してみてくださいね!応援しています。
