東京都 板橋区  公開日: 2025年08月21日

板橋区成増生涯学習センター改修設計業務委託!公募型プロポーザル参加者募集

板橋区は、成増生涯学習センターの長寿命化改修に向けた基本設計・実施設計業務の委託事業者を公募型プロポーザル方式で募集しています。

委託期間は令和7年契約締結日の翌日から令和9年2月26日まで(単年度契約、年度毎更新可能)。

参加資格は、東京都板橋区の競争入札参加資格を有し、地方自治法施行令第167条の4に該当せず、指名停止を受けていないことなど、複数の条件を満たす必要があります。特に、一級建築士事務所の登録を5年以上継続していることが求められます。また、暴力団等との関係がないこと、法人住民税の滞納がないことなども条件となります。

公募期間は令和7年8月4日(月)~8月29日(金)17時まで。質問受付は8月18日(月)17時まで、回答は8月22日(金)予定です。参加申込書等の提出期限は8月29日(金)17時必着です。

一次審査、二次審査(プレゼンテーション)を経て、令和7年9月18日(木)に結果が通知・公表されます。

詳細や様式は、板橋区教育委員会事務局生涯学習課施設計画担当係(電話03-3579-2633、メールky-shisek@city.itabashi.tokyo.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

板橋区の成増生涯学習センター改修プロジェクト、興味深いですね。5年以上の一級建築士事務所登録という条件は、実績と信頼性を重視している姿勢が伺えて、専門性の高い改修が期待できそうです。公募期間も比較的余裕があり、計画的に準備を進められるのも良い点だと思います。今後の審査過程にも注目していきたいですね。

そうですね。長く地域に貢献してきた施設の改修ですから、質の高い設計が求められます。5年以上の登録期間という条件は、経験に基づいた確かな技術力を持つ事務所を選定するための、重要な基準と言えるでしょう。若い世代の建築士の方々にも、このプロジェクトを通じて、地域社会への貢献を実感できる機会になれば良いですね。ご指摘の通り、公募期間も十分に確保されていますので、しっかりとした準備で臨んでいただければと思います。

ユーザー