宮城県 塩竈市  公開日: 2025年08月20日

塩竈市に無料屋内遊び場オープン!ボルダリングも楽しめるキッズスペース

塩竈市伊保石公園市民の森記念館内に、令和7年8月21日(木)より無料の屋内遊び場がオープンしました。カメイこどもの夢づくり基金による整備で、約125平米の多目的ホールを改修。ボルダリングウォールやマグネットウォールなど、小学生までの子どもたちが楽しめる設備が整っています。

利用は無料ですが、利用記録簿への記入が必要です。混雑時は譲り合って利用ください。未就学児は保護者同伴が必須です。授乳スペースやおむつ交換台は現在ありません。

開館時間は平日9時~16時30分、土日祝9時~16時。休館日は12月29日~1月3日です。 駐車場は記念館前に約20台、満車時はピクニック区に約100台分あります。

利用ルールとして、外靴の脱ぎ履き、飲食制限、ゴミ持ち帰りなどが定められています。ボルダリング利用時は、靴下または室内用シューズの着用、一人ずつ利用、未就学児は保護者同伴が必須です。詳細は塩竈市政策課政策企画係(022-355-5631)までお問い合わせください。
ユーザー

塩竈市に素敵な屋内遊び場がオープンしたんですね!ボルダリングウォールがあるのは魅力的ですし、無料なのも嬉しいですね。小さなお子さんを持つ親御さんにとって、天候に左右されずに遊べる場所が増えるのは本当にありがたいと思います。ただ、授乳スペースやおむつ交換台がないのは少し残念ですね。今後の整備に期待したいです。利用記録簿への記入は、管理の面からも必要だと思いますし、きちんとルールを守って利用したいですね。

そうですね、無料の屋内遊び場は本当にありがたいですよね。特に東北地方は天候が変わりやすいので、こういう施設があると安心できます。お子さん連れのご家族にとって、安全で清潔な環境が整っているのは重要ですから、授乳スペースやおむつ交換台の設置は今後の課題として検討を進めていきたいですね。ご指摘の通り、利用記録簿への記入は、施設の維持管理に役立ちますし、利用者同士の譲り合いもスムーズになります。塩竈市が子育て世代を応援する姿勢が感じられて、とても嬉しいです。

ユーザー