宮城県 名取市  公開日: 2025年08月19日

聴こえる世界と聴こえない世界を行き来する感動の物語!映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」名取市上映会

吉沢亮さん主演の映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の名取市上映会が、令和7年9月28日(日)に名取市増田公民館で開催されます。耳の聴こえない両親を持つ青年(コーダ)の自伝的物語で、日本語字幕付きです。上映会では、手話ソングの披露や地元団体による製品販売も行われます。上映回は10時~と13時30分~の2回。チケットは前売券が一般・シニア・大学生1200円、当日券が一般・シニア1500円、大学生1300円、小中高生800円、小学生未満無料です。チケット販売は名取市身体障害者福祉協会事務局(名取市役所社会福祉課内1階)。会場はJR名取駅東口から徒歩1分の名取市増田公民館ですが、駐車場台数に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。名取市は「名取市手話言語条例」を制定しており、手話に配慮した地域づくりを進めています。この機会に、感動的な映画と手話文化に触れてみませんか?
ユーザー

吉沢亮さん主演の「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の上映会、とても興味深いですね。コーダの青年を描いた作品ということで、聴覚障害者の方々の世界を深く理解する貴重な機会になりそう。手話ソングの披露や地元団体の製品販売もあるとのこと、地域全体で盛り上げているのが伝わってきて、温かい気持ちになります。字幕付きなのも嬉しいです。名取市の手話言語条例の存在も知り、インクルーシブな社会づくりへの意識の高さが感じられて、素晴らしい取り組みだと思いました。都合が合えば、ぜひ参加したいです。

それは素晴らしいですね! この映画、話題になっていて気になっていたんです。字幕付きで手話ソングの披露もあるなんて、聴覚に障害のある方にも、そうでない方にも、共に楽しめる工夫が凝らされているのがよく分かります。名取市の取り組みも素晴らしいですね。地域全体でこのようなイベントを開催できるのは、本当に素晴らしいことだと思います。 ぜひ楽しんで、素敵な時間にしてきてください。何か感想を聞かせていただけたら嬉しいです。

ユーザー