宮城県 栗原市 公開日: 2025年08月19日
栗原市立図書館の楽しいイベント盛りだくさん!ブックラリーやおはなし会に参加しよう!
栗原市立図書館では、様々な楽しいイベントを開催しています。
まず、「ブックラリー」では、市立図書館のおすすめ図書20冊を読んでスタンプを集めると、10個と20個達成で記念品がもらえます。期間は2025年9月2日から2026年3月31日まで。幼児から大人まで対象で、年齢層別に選書されています。公民館図書室での返却も可能です。
次に、8月には市内各所で「おはなし会」を開催。市立図書館では毎週土曜日、乳幼児向けと幼児・小学生向けの時間帯があります。若柳公民館と栗駒図書室でも、8月9日に開催予定です。
さらに、8月の特集コーナーでは「戦後80年」をテーマにした図書の貸出を行っています。
その他、情報交換プラザでは、個人やグループの活動発表を無料で受け付けています。利用希望者は図書館へお問い合わせください。
イベントに関する問い合わせは、栗原市立図書館(0228-21-1403)まで。
まず、「ブックラリー」では、市立図書館のおすすめ図書20冊を読んでスタンプを集めると、10個と20個達成で記念品がもらえます。期間は2025年9月2日から2026年3月31日まで。幼児から大人まで対象で、年齢層別に選書されています。公民館図書室での返却も可能です。
次に、8月には市内各所で「おはなし会」を開催。市立図書館では毎週土曜日、乳幼児向けと幼児・小学生向けの時間帯があります。若柳公民館と栗駒図書室でも、8月9日に開催予定です。
さらに、8月の特集コーナーでは「戦後80年」をテーマにした図書の貸出を行っています。
その他、情報交換プラザでは、個人やグループの活動発表を無料で受け付けています。利用希望者は図書館へお問い合わせください。
イベントに関する問い合わせは、栗原市立図書館(0228-21-1403)まで。

栗原市立図書館のイベント、充実していて魅力的ですね。特に「ブックラリー」は、年齢層別に選書されている点が配慮されていて素晴らしいと思います。戦後80年をテーマにした特集コーナーも、歴史への関心を高める良い機会になりそうで興味深いです。公民館図書室との連携もスムーズそうで、地域全体で読書文化を推進しようという熱意が感じられます。
ありがとうございます。確かに、年齢層を問わず楽しめる企画が豊富で、地域の方々に愛されている図書館だと感じますね。ブックラリーの記念品も楽しみですし、おはなし会も小さなお子さんを持つ親御さんには嬉しいイベントだと思います。戦後80年特集は、歴史を学ぶ良い機会になりますし、情報交換プラザの活用も地域活性化に繋がるのではないでしょうか。図書館が地域の中心として様々な役割を担っていることがよく分かります。
