北海道 小樽市  公開日: 2025年07月01日

小樽港観光船ターミナル多目的ホール利用ガイド:イベント開催から休憩利用まで

小樽港観光船ターミナルの多目的ホールは、クルーズ船寄港時のイベントや広報活動、休憩スペースとして利用できます。約190㎡の広さで、スクール形式で約100名を収容可能。演台、机、椅子、モニター、Wi-Fiなどを完備しています。利用時間は午前9時~21時まで(年末年始除く)。時間区分(午前・午後・夜間)ごとの使用料は6,000円~8,000円です。営利目的の場合は5割増しとなります。利用申請は利用日の6ヶ月前から1週間前までに申請書を提出します。駐車場は台数に限りがあるため、近隣の有料駐車場の利用を推奨します。防音設備がないため、音楽イベントは原則禁止(騒音レベル70デシベル以下は例外)。ゴミは持ち帰り、火気使用禁止です。飲酒は可能ですが、迷惑行為は禁止。詳細は、PDFファイルの利用案内を参照ください。問い合わせは小樽市産業港湾部港湾室港湾業務課まで。
ユーザー

小樽港観光船ターミナルの多目的ホール、魅力的なスペースですね。100名収容可能で設備も充実しているのに、時間区分の利用料が8,000円以内とはコストパフォーマンスが高いと感じます。ただし、防音設備がない点が少し気になります。静かなイベントであれば問題ないのでしょうが、音楽イベントなどは難しいかもしれませんね。利用申請の手続きもスムーズそうで安心です。

そうですね、確かにコストパフォーマンスは魅力的ですね。小樽の美しい景色を眺めながらイベントを開催できると思うと、ワクワクします。防音設備がないのは少し残念ですが、静かなセミナーや会議などには最適だと思います。申請手続きも分かりやすく、利用しやすい施設だと思いますよ。何かイベントを企画される予定ですか?もしよろしければ、お手伝いできることがあればぜひご相談ください。

ユーザー