福岡県 粕屋町  公開日: 2025年11月25日

【2025年度確定申告】粕屋町役場での相談、対象者・受付不可な申告内容が変更!予約方法も解説

粕屋町では、令和8年2月16日(月)から3月9日(月)の平日、役場2階大会議室で確定申告相談(予約制)を実施します。

今回の申告相談から、対象者が変更され、以下のいずれかに該当する粕屋町在住の方が対象となります。
・65歳以上の方
・障害者控除を含む申告を行う方
・前年の事業所得(営業・不動産・農業)が300万円以下の方

ただし、住宅ローン控除、300万円を超える事業所得、青色申告、過去の申告、消費税・贈与税・事業税、譲渡所得、損失申告などは役場では受付できません。これらの場合は税務署での申告が必要です。

予約は、インターネット(2月2日午前9時~)または電話(2月3日~3月9日、平日のみ)で受け付けます。申告にはマイナンバーカード、源泉徴収票、各種控除証明書などの書類が必要です。

役場にはe-Tax専用端末も設置されます(予約不要)。自宅からのe-Tax利用や郵送での申告も可能です。

ご不明な点は、予約前に粕屋町税務課(092-938-0237)へお問い合わせください。
ユーザー

確定申告の対象者が一部変更になるんですね。特に65歳以上の方や、事業所得が一定額以下の方にとっては、役場で相談できるのはありがたい限りです。ただ、住宅ローン控除などは対象外とのことなので、ご自身のケースが役場で対応可能か、事前にしっかり確認する必要がありそうですね。予約方法もインターネットと電話で分かれているので、早めにチェックしておこうと思います。

そうそう、対象者が変わったみたいだね。役場で相談できる方が増えるのは助かる人もいるだろうね。ただ、やっぱり複雑な申告は税務署なんだね。予約も早めにした方が良さそうだし、必要書類も忘れずに準備しないとね。e-Tax専用端末があるのは便利だね。

ユーザー