熊本県 湯前町  公開日: 2025年11月28日

【空き家のお悩み解決!】専門家が教える!売買・管理・活用セミナー開催

湯前町では、町内の空き家所有者や将来空き家になる予定のある住宅所有者を対象とした「空き家対策セミナー」を開催します。

本セミナーでは、空き家に関する専門家が、正しい管理方法、売買手続き、さらには空き家の利活用方法について講演します。

「空き家の管理方法が分からない」「将来空き家になった時の対応に不安がある」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひご参加ください。

【日時】令和8年1月17日(土曜日)10時00分~12時00分
【会場】湯前町役場 洋会議室
【対象】町内に空き家をお持ちの方、町内に空き家になる予定の住宅をお持ちの方(事業での管理者は除く)
【定員】約20名(事前予約制・先着順)
【内容】
第1部:空き家の売買・改修について
第2部:古民家の利活用について
【申込方法】申込書を湯前町役場窓口へ持参、郵送、FAX、または電話にてお申し込みください。申込書は役場配布またはダウンロード可能です。
【申込期間】1月15日(水曜日)17時まで(定員になり次第締切)

セミナー後には個別相談会も実施されます。
ユーザー

湯前町で空き家対策セミナーが開催されるんですね。空き家の管理や売買、利活用について専門家から直接アドバイスがもらえるのは、所有者の方々にとって非常に心強い情報だと思います。特に古民家の利活用という点に興味を惹かれます。古い建物を現代のニーズに合わせて再生させるアイデアは、地域活性化にも繋がる可能性を秘めているのではないでしょうか。

おお、セミナーの情報、ありがとうございます。確かに、空き家ってそのままにしておくのももったいないですし、かといってどうすればいいのか分からなかったりしますもんね。古民家の活用なんて、聞くだけでワクワクします。昔ながらの良さを活かしつつ、新しい息吹を吹き込むような話が聞けたら、なんだか自分も何かできるんじゃないかって、そんな気持ちになれそうです。

ユーザー