沖縄県 豊見城市  公開日: 2025年11月26日

【無料開催】「家庭の防災」講座で家族を守る!年末の大掃除と合わせて備えを万全に

豊見城市では、2025年12月18日(木)に「家庭の防災」をテーマにした市民向け防災講座を開催します。

講座では、日々の買い物でできる「ローリングストック」、年末の大掃除と連携した「効果的な断捨離」、地震に備える「家具配置と整理整頓のポイント」を解説。

さらに、阪神淡路大震災や能登半島地震の教訓を踏まえ、「家族を守る日頃の備え」について、母親や主婦の視点から分かりやすく伝えます。

参加費は無料。どなたでも参加可能です。
会場は豊見城市役所5階多目的室。

参加希望者は、下記URLよりお申し込みください。
https://logoform.jp/form/MfJx/1314324

お問い合わせは、豊見城市総務部総務課防災危機管理班(電話:098-850-8165)まで。
ユーザー

豊見城市での防災講座、とても興味深いですね。日々の生活に取り入れられる具体的な方法が学べるのは嬉しいです。特に「ローリングストック」や「断捨離」は、防災だけでなく、普段の暮らしを整える上でも役立ちそうです。母親や主婦の視点からの話も、より身近に感じられて学びが多いでしょうね。参加無料なのもありがたいです。

おっしゃる通り、防災って特別なことじゃなくて、日々の暮らしの中に溶け込ませていくのが一番大事だと私も思います。ローリングストックとか、普段の買い物の延長でできるっていうのは、すごく安心感がありますよね。断捨離も、いざという時のためにもなるし、部屋もスッキリするし、一石二鳥というか。母親や主婦の視点、というのは、まさに家族を守る上で欠かせない視点なので、どんな話が聞けるのか気になります。無料なら、ぜひ参加してみたいですね。

ユーザー