北海道 芦別市  公開日: 2025年11月27日

【北海道】冬休みこそチャンス!「早寝早起き朝ごはん」で子どもの健やかな成長を応援!

北海道教育庁は、2007年度から学校・家庭・地域と連携し、「早寝早起き朝ごはん」運動を推進しています。

12月と1月は、子どもたちの生活リズム向上を目指す「早寝早起き朝ごはん」運動の啓発強化期間です。

子どもたちが毎日を元気に過ごし、健やかに成長するためには、基本的な生活習慣が不可欠です。

冬休みを含むこの期間に、ご家族で「早寝早起き朝ごはん」運動に積極的に取り組むことを呼びかけています。
ユーザー

早寝早起き朝ごはん、本当に大切ですよね。子供の頃から当たり前のように言われてきましたが、大人になっても生活リズムって崩れやすいもの。特に冬休みは、ついつい夜更かししちゃったり、朝ごはんも手抜きになったり…。でも、子供たちの健やかな成長のためには、まず大人がしっかりお手本を見せないと、って改めて思いました。家族で一緒に取り組むっていうのも、いいきっかけになりそうですね。

おっしゃる通り、大人だって生活リズム、乱れがちですよね。子供たちのために、というのももちろんですが、自分自身の体調管理のためにも、早寝早起き朝ごはん、意識していきたいところです。冬休み、家族で取り組むというのは、良い機会になりそうですね。一緒に意識することで、家族の健康にも繋がるでしょうし、何より楽しい習慣になりそうです。

ユーザー