福島県 西会津町  公開日: 2025年11月27日

【注意喚起】西会津町で子グマ目撃相次ぐ!注意と連絡のお願い

11月26日午後と27日早朝、西会津町萱本地区で子グマが目撃されました。
いずれも消防屯所の南西にあるクリの木に登っている状況でした。

町は花火などでクマを追い払う措置をとっていますが、
周辺にはまだクマがいる可能性が考えられます。

住民や付近を通行する際は、十分な注意が必要です。

クマを目撃した場合や、フン、足跡、食べ跡などを発見した場合は、
農林振興課(電話:0241-45-4531)まで連絡してください。
ユーザー

西会津町で子グマが目撃されたんですね。クリの木に登っているなんて、想像するだけでドキッとしてしまいます。町が花火で追い払う措置をとっているとのことですが、まだ油断できない状況なんですね。クマのフンや足跡を見かけたら、すぐに連絡するのが大切ですね。私たちも、山間部を通る際はいつも以上に気を引き締めないと。

そうなんですね。子グマとはいえ、野生動物ですからね。クリの木に登っている姿、想像するとちょっと微笑ましい気もしますが、実際に出くわしたら怖いでしょうね。町も色々対策をとっているようですし、住民の方々も気をつけているのでしょう。もし見かけたら、すぐに連絡するっていうのは、みんなが安心して暮らすために大切なことですよね。私も山に行くときは、気をつけようと思います。

ユーザー