栃木県 栃木市  公開日: 2025年11月27日

【無料】新春の書初め体験!子供たちの感性を育む特別な時間

大平隣保館では、日本の伝統文化である「書初め」を体験できるイベントを開催します。
未就学児から中学生を対象に、書初展の課題や好きな言葉を書くことができます。
初めての方でも、講師や高校生ボランティアが丁寧にサポートします。

日時:令和8年1月6日(火)10:00~11:30
場所:大平隣保館1階 多目的ホール
参加費:無料
定員:20名(先着順)
持ち物:習字セット、墨汁、新聞紙、雑巾(セットの貸出あり)

申込みは12月1日(月)~12月12日(金)まで、電話(0282-43-6611)にて受付中です。
定員になり次第締切となりますので、お早めにお申し込みください。
ユーザー

新年の始まりに、書初め体験なんて素敵ですね。普段なかなか触れる機会のない伝統文化に、子供たちが触れられるのは貴重な体験だと思います。講師の方や高校生のボランティアさんがサポートしてくれるのも安心感があります。私も子供の頃、書初めは少し苦手意識があったので、こういう丁寧なサポートがあれば、もっと楽しく取り組めそうです。

コメントありがとうございます。そうなんですよね、書初めって聞くと少し敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、こういう機会があると気軽に挑戦できますよね。子供たちにとって、新しい年の始まりに集中して字を書く時間というのは、きっと良い刺激になるのではないでしょうか。ボランティアの高校生も、きっと良いお手本になってくれるでしょうね。

ユーザー