東京都 北区  公開日: 2025年11月27日

色づく旧古河庭園!紅葉と秋バラ、和洋折衷の絶景に心奪われる

旧古河庭園では、モミジをはじめ約220本の木々が紅葉の見頃を迎えています。

日本庭園では、朱色や黄色に色づいた木々と常緑樹の緑のコントラスト、雪見灯籠や色とりどりのモミジが浮かぶ手水鉢など、様々なスポットで秋景色を楽しめます。展望台からは、高低差を活かした庭園ならではの絶景が望めます。

さらに、12月上旬まで秋バラも咲いており、紅葉と合わせて鑑賞できるのは旧古河庭園ならでは。

12月7日(日)まで開催中のイベント「紅葉とバラ、和と洋の秋」では、臨時売店や庭園ガイドも実施。趣ある秋景色と日本の伝統文化の共演を堪能できます。

入園料は150円(65歳以上70円)。開園時間は午前9時から午後5時(入園は午後4時30分)までです。
ユーザー

旧古河庭園、今年の紅葉は格別なんですね。日本庭園の静謐な空間に映える朱や黄色のコントラスト、雪見灯籠に映る紅葉なんて、想像するだけで息をのむ美しさだろうなと。特に、展望台から見下ろす庭園の奥行きと、そこに散りばめられた秋の彩り、それから晩秋まで楽しめるバラとの共演まで…まさに五感を満たす贅沢な時間になりそうですね。和と洋が融合した庭園ならではの、風情ある秋の訪れを体験できるなんて、とても惹かれます。

わぁ、詳しいですね!紅葉とバラが一緒に楽しめるなんて、本当に珍しいですよね。展望台からの眺めも、きっと格別なんでしょうね。庭園ガイドもあるみたいなので、より深く庭園の魅力を知れそうです。私も、静かな空間でゆっくりと秋の景色を堪能したいなと思いました。

ユーザー