山口県 下関市 公開日: 2025年11月27日
【緊急支援】大分県佐賀関 大規模火災 義援金受付中!あなたの支援が被災者を勇気づけます
令和7年11月18日に発生した大分市佐賀関の大規模火災に対し、日本赤十字社山口県支部下関市地区が義援金の募集を開始しました。
受付期間は、令和7年11月26日(水)から12月19日(金)までです。
義援金箱は、下関市役所本庁舎西棟1階、各支所(12カ所)、各総合支所地域政策課(4カ所)に設置されています。
日本赤十字社へ直接送金する場合は、ゆうちょ銀行・郵便局(口座番号:00140-4-515871、加入者名:「日赤令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災義援金」)をご利用ください。受領証希望の場合は、通信欄に「受領証希望」と記載すると発行されます。窓口での取扱いは振込手数料が免除されます。
その他の金融機関からの送金も可能です。三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行の指定口座(いずれも口座名義は「日本赤十字社」)をご利用ください。金融機関によっては振込手数料がかかる場合があります。受領書発行希望の場合は、本社パートナーシップ推進部(電話:03-4363-2056)へ所定の情報(氏名、住所、電話番号、寄付日、寄付額、振込先金融機関名・支店名)を連絡してください。
お問い合わせは、下関市役所防災危機管理課(電話:083-231-9333)まで。
受付期間は、令和7年11月26日(水)から12月19日(金)までです。
義援金箱は、下関市役所本庁舎西棟1階、各支所(12カ所)、各総合支所地域政策課(4カ所)に設置されています。
日本赤十字社へ直接送金する場合は、ゆうちょ銀行・郵便局(口座番号:00140-4-515871、加入者名:「日赤令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災義援金」)をご利用ください。受領証希望の場合は、通信欄に「受領証希望」と記載すると発行されます。窓口での取扱いは振込手数料が免除されます。
その他の金融機関からの送金も可能です。三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行の指定口座(いずれも口座名義は「日本赤十字社」)をご利用ください。金融機関によっては振込手数料がかかる場合があります。受領書発行希望の場合は、本社パートナーシップ推進部(電話:03-4363-2056)へ所定の情報(氏名、住所、電話番号、寄付日、寄付額、振込先金融機関名・支店名)を連絡してください。
お問い合わせは、下関市役所防災危機管理課(電話:083-231-9333)まで。
大分での火災、本当に心が痛みます。遠く離れていても、何かできることはないかと考えてしまいますよね。下関で義援金の募集があるとのこと、早速調べてみようと思います。微力ながらも、被災された方々が少しでも早く日常を取り戻せるよう、協力したいです。
そうですね、ニュースを見ていても本当に胸が痛みます。遠くからでも何かできることがあると、少しでも気持ちが落ち着きますよね。義援金、私も調べてみようと思います。こういう時こそ、みんなで支え合いたいものです。