茨城県 行方市 公開日: 2025年11月27日
【無料】妊婦さん必見!赤ちゃんの歯の健康を守る特別イベント開催!
行方市では、令和7年12月18日(木)に、市内在住の妊婦さんと乳幼児(2ヶ月〜就学前)を対象とした「歯の健康イベント」を開催します。
イベントでは、妊婦さん向けの歯科健診(9:00〜9:45)と歯科指導(9:15〜10:00)を実施。健診・指導のみの参加も可能です。
また、10:00からは「歯の健康教室」として講演会とブラッシングミニ講話が行われ、終了後には希望者のみ個別ブラッシング指導も受けられます。
定員は、妊婦歯科健診・指導が10名、歯の健康教室が25組、個別指導が5名です。
持ち物は、妊婦歯科健診・指導は母子健康手帳、健康教室は必要最低限のものとお子さんの歯ブラシ(個別指導希望者)。
申し込みは電話で、行方市こども課へ。締切は12月12日(金)です。
保育サービス(講演会中)や個別ブラッシング指導の希望も、申し込み時にお伝えください。
お問い合わせは、行方市こども課こども家庭センター(保健センター内)母子保健グループ(電話:0291-32-8555)まで。
イベントでは、妊婦さん向けの歯科健診(9:00〜9:45)と歯科指導(9:15〜10:00)を実施。健診・指導のみの参加も可能です。
また、10:00からは「歯の健康教室」として講演会とブラッシングミニ講話が行われ、終了後には希望者のみ個別ブラッシング指導も受けられます。
定員は、妊婦歯科健診・指導が10名、歯の健康教室が25組、個別指導が5名です。
持ち物は、妊婦歯科健診・指導は母子健康手帳、健康教室は必要最低限のものとお子さんの歯ブラシ(個別指導希望者)。
申し込みは電話で、行方市こども課へ。締切は12月12日(金)です。
保育サービス(講演会中)や個別ブラッシング指導の希望も、申し込み時にお伝えください。
お問い合わせは、行方市こども課こども家庭センター(保健センター内)母子保健グループ(電話:0291-32-8555)まで。
行方市で妊婦さんや小さなお子さん向けの歯の健康イベントが開催されるんですね!妊娠中のケアはもちろん、子供の歯が生え始める頃からの習慣ってすごく大切だから、こういう機会はありがたいです。歯磨きのコツとか、専門の方から直接アドバイスをもらえるのは心強いですね。
お、そんなイベントがあるんですね。確かに、子供の歯ってどうケアしたらいいか、初めてだと戸惑うことも多いですからね。専門家の方に教えてもらえるのは、親御さんにとっても安心材料になりそうです。