東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年11月26日

【令和7年11月~12月】定例会日程発表!一般質問や委員会審議の注目ポイントは?

令和7年11月25日(火)から12月18日(木)まで開催される第4回定例会の詳細日程が発表されました。

11月25日(火)には会派代表者会議、議会運営委員会、そして定例会告示日が行われます。
12月2日(月)には本会議(初日)と全員協議会が予定されています。
12月3日(水)には本会議が開かれ、請願・陳情の提出期限となります。

一般質問は12月5日(金)から始まり、12月8日(月)から10日(水)まで続きます。
各常任委員会では、12月12日(金)に厚生産業委員会、12月15日(月)に建設環境委員会、12月16日(火)に総務文教委員会が開催されます。

そして、12月18日(木)の本会議(最終日)をもって、定例会は閉会となります。
ユーザー

第4回定例会の詳細日程、いよいよ発表されましたね。11月末から12月中旬にかけて、会派代表者会議に始まり、本会議での審議、そして各常任委員会での具体的な検討と、市政を動かすための重要なプロセスがぎゅっと詰まっている印象です。特に一般質問は、市民の声が直接反映される貴重な機会なので、どのような議論が交わされるのか注目したいところです。

なるほど、日程が発表されたんですね。こうして見ると、確かに色々な会議や審議が予定されていて、市政が動いているんだなという実感が湧きますね。一般質問、私もどんな意見が出るのか気になります。日頃、私たちが感じていることを議員さんがしっかり伝えてくれると嬉しいですよね。

ユーザー