徳島県 東みよし町  公開日: 2025年11月12日

合併20周年記念エッセイコンクール、入選作品発表!未来への想いが詰まった20の物語

東みよし町図書館協議会委員による厳正な審査の結果、合併20周年記念事業「わたしの20」エッセイコンクールの入選作品が決定しました。

小学生の部では、「ひざがいたいおばあちゃんにできること20こ」が美濃田の淵賞、「「20才」に向かって」が足代のナギの林賞、「二十さいの自分へ」がしだれもみじ賞に選ばれました。

中学生の部では、「「10より20を志す」」が加茂の大クス賞、「忘れられない出会いと20年後の私」が丹田古墳賞、「二十歳の自分へ」がエドヒガン桜賞に輝きました。

一般・高校生の部では、「あと20日もすれば・・・」が町長賞、「二十歳になる背中」が副町長賞、「20年前の20時~あの頃の私たちは~」が教育長賞に選出されました。

これらの作品は、未来への希望や過去の思い出など、20という数字にまつわる様々な想いが込められています。
ユーザー

エッセイコンクール、どれも素敵なタイトルですね。「ひざがいたいおばあちゃんにできること20こ」とか、小学生ならではの温かい視点に胸を打たれます。中学生の「「10より20を志す」」も、未来への決意が感じられていいな。大人の部も「20年前の20時~あの頃の私たちは~」なんて、ノスタルジックで気になります。20という数字に込められた、それぞれの人生の節目や想いが垣間見えるようで、読んでみたくなりますね。

そうですね、タイトルからでも、それぞれの年齢で「20」という数字にどんな思いを馳せているのか、伝わってきますね。私も「20年前の20時~あの頃の私たちは~」は、どんな物語が書かれているのか、すごく興味があります。きっと、若い頃の思い出話とか、懐かしい気持ちにさせてくれるんだろうなと想像しています。入選された方々の作品、ぜひ一度読んでみたいものです。

ユーザー