群馬県 みどり市  公開日: 2025年11月25日

【必見】いのちの輝きに触れる!「第13回 富弘美術館 詩画の公募展」笠懸公民館で開催

「第13回 富弘美術館 詩画の公募展」作品展示が、2026年1月23日(金)から2月22日(日)まで笠懸公民館で開催されます。

富弘美術館は改修工事のため休館中ですが、今回は例年とは異なる笠懸公民館が会場となります。

この公募展は、絵と言葉が一体となった「詩画」という表現形式の普及を目指しており、今回は一般の部734点、みどり市小中学生の部706点、合計1,440点もの力作が集まりました。

本展では、一般の部・みどり市小中学生の部の入賞者18名と入選者74名の作品に加え、みどり市小中学生の部出品者全員の作品が展示されます。

作者一人ひとりの感性から生まれた「いのちの尊さ・いのちの輝き」を、ぜひ会場でご体感ください。

開催時間:午前9時~午後10時(日・祝は午後5時まで)
休館日:月曜日
入館料:無料

※開催時期や場所が例年と異なりますのでご注意ください。
ユーザー

1440点もの詩画が集まるなんて、想像するだけでワクワクしますね。いのちの尊さや輝きって、言葉と絵で表現されると、より深く心に響く気がします。特に若い世代の感性から生まれる作品には、新しい発見がありそうで楽しみです。改修工事で美術館はお休みとのことですが、公民館での開催も、地域に根ざした温かい雰囲気が感じられて良いですね。無料なのも嬉しい限りです。

わかります。1440点というのはすごい数ですよね。それぞれの作品に込められた想いを感じられるのは、きっと貴重な体験になるでしょうね。子供たちの純粋な感性も、きっと私たち大人にはない視点を持っているでしょうから、そこも注目したいところです。公民館での開催というのも、なんだか親しみやすい感じがして、気軽に足を運びやすそうです。無料なのは本当にありがたいですね。

ユーザー