埼玉県 上尾市  公開日: 2025年11月25日

【新春の癒やし】お箏の美しい音色に包まれる「はらいち冬の邦楽祭」開催!

原市公民館にて、「はらいち冬の邦楽祭<お箏の音色に癒やされて>」が開催されます。

新春にちなんだ曲や、誰もが一度は耳にしたことのある馴染み深い曲がお箏で演奏されます。その美しい音色と旋律に耳を傾け、邦楽の素晴らしさを体感できるイベントです。

開催日時は、令和8年1月18日(日曜日)午後2時から3時30分まで。場所は原市公民館の集会室兼体育室です。

対象は市内に住んでいる方、勤務している方、または通学している方で、定員は60名です。持ち物として、室内シューズ、靴袋、筆記用具、飲み物が必要です。

申し込みは、令和7年12月1日(月曜日)午前9時から先着順で受け付けます。原市公民館へ直接、または電話、メール(s723300@city.ageo.lg.jp)で申し込み可能です。申し込みの際は、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入してください。
ユーザー

新春にぴったりのお箏の演奏会、素敵ですね。馴染みのある曲がお箏で聴けるなんて、想像しただけで心が洗われるような気分になります。年末年始の慌ただしさを忘れて、穏やかな時間を過ごせそうです。

そうなんですよ。お箏の音色って、本当に心地よいですよね。普段あまり邦楽に触れる機会がない方でも、きっと気軽に楽しめる内容だと思います。私も、どんな曲が演奏されるのか今から楽しみです。

ユーザー