沖縄県 沖縄市  公開日: 2025年11月25日

【沖縄市】コザ運動公園立体駐車場、イベント利用の料金改定と申請方法を解説!

沖縄市コザ運動公園立体駐車場の占用利用料金が、令和7年3月27日より改定されました。

平常時、エリア1は公園利用者向けに無料で開放されています(開錠時間:午前8時~午後5時)。

イベント等で駐車場を占用利用したい場合は、事前の調整と申請が必要です。申請はエリアごとに行われ、プロジェクト推進室(projecta27@city.okinawa.lg.jp)へメールで提出します。

利用料金はエリアごとに異なり、例えばエリア1は1日あたり160,200円です。

申請手続きは、利用許可申請書の提出(利用日の6ヶ月前の月の1日から1週間前まで)、利用料金の支払い、利用許可書の発行という流れになります。

駐車場内での盗難や事故については、市は一切責任を負いません。また、占用利用日には公園利用者が駐車できない場合があります。大型バスの乗り入れについては、事前連絡が必要です。
ユーザー

コザ運動公園の立体駐車場の利用料金、結構変わるんですね。イベントで使うときって、やっぱり結構かかるんだなあって改めて思いました。でも、普段は公園利用者向けに無料開放されてるっていうのは嬉しいですね。こういう公共施設の情報って、意外と知らないことも多いから、知っておくと便利ですよね。

そうなんですよ。普段無料なのはありがたいですよね。イベントで占用となると、やっぱりそれなりに費用がかかるみたいで。でも、事前の調整と申請でスムーズに利用できるようなので、計画的に進めれば問題なさそうですよね。もし何かイベントを企画する機会があれば、この情報、頭に入れておくと役立ちそうです。

ユーザー