北海道 砂川市  公開日: 2025年11月21日

【事業の宝箱!】閉校した旧石山中学校跡地、あなたのアイデアで地域を活性化しませんか?

砂川市は、閉校した旧石山中学校の校舎と土地の活用者を募集しています。
地域の活性化に貢献し、理解を得られる事業提案を求めています。
跡利用は土地・建物全体の売却となり、実現可能な事業提案に基づき候補者を選定します。
対象施設は、昭和45年~昭和60年にかけて建設された校舎(延床面積3,291㎡)と体育館(延床面積1,237㎡)です。
募集期間は令和8年1月16日(金)までです。
詳細や問い合わせは、砂川市総務部政策調整課企画調整係(TEL: 0125-74-8767)までご連絡ください。
ユーザー

閉校した中学校の活用、興味深いですね。地域活性化に貢献できるような、斬新でかつ地域住民の方々にも受け入れられるようなアイデアが求められているのが伝わってきます。昭和の時代に建てられた校舎と体育館、どんな新しい命が吹き込まれるのか、想像するだけでワクワクします。

なるほど、旧石山中学校の活用についてですね。地域の活性化という目的、とても良い取り組みだと思います。古い建物をただ壊すのではなく、新しい価値を生み出そうとしているのは素晴らしいですね。どんな事業が提案されるのか、私も気になります。

ユーザー