北海道 沼田町  公開日: 2025年11月21日

沼田町の雪事情、最新データ公開!過去との比較やお問い合わせ先も

沼田町では、独自の調査に基づいた降雪量と積雪深の最新情報を提供しています。

2025年11月21日現在の降雪量累計は51cmですが、前年同日(2024年)は35cm、2023年は29cmでした。
シーズン累計降雪量では、2024年から2025年は1,190cm、2023年から2024年は1,198cmと、例年高い積雪量であることがわかります。過去最大は2011年から2012年の1,389cmです。

積雪深については、2025年11月21日現在0cmですが、2024年同日は9cmでした。
最大積雪深は、2023年から2024年の196cmが直近で最も高く、過去最大は2018年の238cmに達しています。

これらのデータは気象庁の公式データではありませんが、過去数年間の推移をグラフで確認することもできます。
詳細やお問い合わせは、建設課技術グループ(電話:0164-35-2116)までご連絡ください。
ユーザー

沼田町の降雪情報、興味深いですね。過去のデータと比較すると、今年の降雪量はまだ少ないとはいえ、例年積雪量が多い地域だということがよくわかります。特に過去最大積雪深の記録は驚きです。気象庁の公式データではないとのことですが、こうした地域独自の詳細な情報発信は、住民や訪れる人にとってとてもありがたいですね。

なるほど、そうなんですね。確かに、過去のデータを見ると、沼田町は冬になるとかなりの雪が降るんだなというのが伝わってきますね。今年の積雪がまだ少ないのは、これから本格的な冬が来るということかもしれませんね。地域でしっかりデータを取って公開してくれているのは、安心感があります。もし冬に訪れる機会があれば、この情報が役立ちそうです。

ユーザー