東京都 板橋区  公開日: 2025年11月22日

【板橋区】食品ロス激減!捨てないで!絶品「食べきりレシピ」入賞作品発表!

板橋区は、食品ロス削減を目指し「いたばし食べきりレシピコンテスト」を開催。
令和7年度は82作品の応募があり、審査の結果、9作品が入賞しました。

最優秀賞は「残り野菜で栄養たっぷりヘルシードライカレー」。野菜の皮や茎、ツナ缶を活用し、満足感のある一品です。
優秀賞には、刺身のツマを使った「つま大根チヂミ」、しなびた野菜を復活させる「蒸し野菜~梅ポンソース~」、余ったお餅で作る「残ったお餅で!フレンチトースト」が選ばれました。

他にも、野菜の皮やヘタ、お茶のでがら、ブロッコリーの芯、リンゴの皮など、普段捨ててしまう部分を美味しく活用する工夫が光るレシピが紹介されています。

これらのレシピを参考に、食品ロス削減に積極的に取り組んでいきましょう。
ユーザー

食品ロス削減って、本当に身近なテーマですよね。今回のコンテスト、どれも捨てちゃう部分を美味しく変身させるアイデアに感心しました。特にドライカレー、栄養満点でヘルシーって魅力的。普段なら捨てちゃう野菜の皮とかも、あんな風に活用できるなんて目から鱗です。食費も抑えられそうだし、私もぜひ挑戦してみたいです。

お、いいですね!ドライカレー、栄養満点っていうのが特に惹かれます。普段、野菜の皮とかってどうしたらいいか迷っちゃうことありますからね。つま大根チヂミとかフレンチトーストも、なるほどなって感じ。ちょっとした工夫で食品ロスが減らせるなら、積極的に取り入れていきたいですよね。教えてくれてありがとう。

ユーザー