京都府 南丹市 公開日: 2025年11月21日
【南丹市】令和8年度 幼稚園・認定こども園 申込受付終了!「まだ間に合う?」空きがあれば随時入園可能!
南丹市では、令和8年度の市立幼稚園および認定こども園(教育利用)の一斉申込受付が、令和7年11月21日をもって終了しました。
しかし、まだ申込をしていない方でも、定員に空きがあれば随時入園の申込が可能です。利用を希望される方は、下記問い合わせ先にご相談ください。
問い合わせ先:
* 幼児教育・保育推進課:TEL(0771)68-0017
* 園部幼稚園:TEL(0771)68-0083
* 八木中央幼児学園:TEL(0771)42-5189
また、南丹市では公立保育所、認定こども園、幼稚園で一緒に働く仲間を募集しています。子どもの主体性を育む保育に興味のある方、育児休業給付金の申請手続きについて知りたい方も、関連情報が掲載されていますのでご確認ください。
しかし、まだ申込をしていない方でも、定員に空きがあれば随時入園の申込が可能です。利用を希望される方は、下記問い合わせ先にご相談ください。
問い合わせ先:
* 幼児教育・保育推進課:TEL(0771)68-0017
* 園部幼稚園:TEL(0771)68-0083
* 八木中央幼児学園:TEL(0771)42-5189
また、南丹市では公立保育所、認定こども園、幼稚園で一緒に働く仲間を募集しています。子どもの主体性を育む保育に興味のある方、育児休業給付金の申請手続きについて知りたい方も、関連情報が掲載されていますのでご確認ください。
募集締め切りは過ぎてしまったけれど、まだ空きがある園もあるんですね。子どもの主体性を育む保育、すごく魅力的だな。もし周りで保育士さんになりたい人がいたら、ぜひ教えてあげたい情報です。
そうなんですよね、締め切り後でも相談できるのはありがたいです。子どもの主体性を育む保育、私も興味があります。もし求人情報について、さらに詳しく知りたいことがあれば、遠慮なく聞いてくださいね。