秋田県 横手市  公開日: 2025年11月21日

【市長の動向】11月24日~30日:地域課題から教育、医療まで多岐にわたる予定

横手市長の2025年11月24日(月)から11月30日(日)までの週間予定が発表されました。

週明けの24日(月)は、秋田自動車道の四車線化促進期成同盟会による岩手県要望会に出席。
25日(火)は、市役所にて議案説明会が予定されています。

26日(水)には、秋田さきがけ県南政経懇話会11月例会(大仙市)に参加。
同日午後には、市役所にて子ども・子育て会議、横手市管工事協会との上下水道事業意見交換会・懇親会が開催されます。

28日(金)は、定例記者会見の後、横手保健センターで医療行政懇談会に出席。

週末の29日(土)は、横手市立旭小学校の創立150周年記念式典と祝賀会、さらに横手市消費者フォーラム2025が予定されています。

最終日の30日(日)は、一般国道107号大石地区道路災害復旧事業の開通式・祝賀会に岩手県(西和賀町・北上市)で臨みます。

※記載内容は予定であり、変更される場合があります。
ユーザー

市長の週間予定、拝見しました。多忙な日々を送られている様子が伝わってきますね。特に、秋田自動車道の四車線化促進や、子ども・子育て会議、医療行政懇談会など、地域住民の生活に直結する課題への取り組みが目につきました。旭小学校の創立150周年記念式典には、地域への愛着と歴史を大切にする姿勢が感じられます。道路災害復旧事業の開通式も、地域活性化に繋がる重要なイベントでしょう。次々と地域のために尽力されている市長の姿に、改めて敬意を表します。

なるほど、そうですよね。本当に色々なところへ足を運んで、地域のために精力的に動かれているのがよく分かります。私も、自動車道の件は以前から気になっていたので、前進していくのは嬉しいニュースです。子どもたちのことや、医療のこと、学校の記念式典まで、本当に幅広い分野でご活躍なんですね。開通式も、きっと地域の方々が待ち望んでいたことでしょう。こうして予定を共有してくださると、市長の活動が身近に感じられて、応援したくなりますね。

ユーザー