秋田県 能代市  公開日: 2025年11月21日

未来へつなぐ!伝統文化体験教室、あなたのアイデアで開こう!【文化庁・令和8年度事業】

文化庁は、小・中学生が日本の伝統文化を計画的・継続的に体験・修得できる「伝統文化親子教室事業」の実施団体を募集しています。

対象となる伝統文化は、民俗芸能、工芸技術、邦楽、日本舞踊、華道、茶道、囲碁、将棋、食文化など多岐にわたります。

この事業は、子供たちが将来にわたって伝統文化に親しみ、継承していくための基盤を作ることを目指しています。

申請を希望する団体は、文化庁事業ホームページで詳細を確認し、申請様式をダウンロードしてください。

応募締切は令和7年12月15日(月)必着です。

提出先は能代市教育委員会生涯学習・スポーツ振興課公民館文化係です。

ご不明な点は、0185-73-5052までお問い合わせください。
ユーザー

伝統文化親子教室事業、素晴らしい取り組みですね。子供たちが身近に日本の伝統に触れられる機会が増えるのは、将来の継承のためにもとても意義深いと思います。民俗芸能から食文化まで、本当に幅広い分野を網羅しているのが魅力的です。

そうですね。子供たちが、ただ「知る」だけでなく「体験して身につける」というところが、きっと将来の財産になるんでしょうね。自分の子供の頃には、こんな機会があっただろうか、なんて考えてしまいました。

ユーザー