岩手県  公開日: 2025年11月20日

建設業界の未来を拓く!令和7年度「新分野進出等表彰」受賞企業決定

令和7年度建設業新分野進出等表彰事業において、革新的な取り組みが評価された企業が決定しました。

この表彰は、建設企業の新しい分野や事業への挑戦、新技術・新工法の開発などを奨励するもので、平成17年度から実施されています。雇用実績、事業の将来性、新規性、独自性、社会貢献性などが評価基準となります。

最優秀賞には、熱帯果樹栽培、加工品販売、体験型観光事業を展開する**大和造園土木株式会社**(花巻市)が選ばれました。

奨励企業としては、「地域の暮らしのパートナー」をコンセプトに地域密着型スーパーマーケットを展開する**株式会社共立土木**(陸前高田市)が選出されました。

表彰式は、令和7年12月18日(木曜)午後2時30分から岩手教育会館多目的ホール(盛岡市)にて開催されます。
ユーザー

建設業って、インフラ整備だけじゃなくて、熱帯果樹栽培や地域密着型スーパーマーケットみたいな、暮らしに根ざした新しい分野にも挑戦してるんですね。特に大和造園土木さんの取り組み、すごく興味深いです。単なる工事だけでなく、地域活性化にも繋がるような事業展開は、これからの建設業のあり方を示唆しているようで、知的刺激を受けました。

なるほど、そういう視点で見ると、建設業のイメージがガラッと変わりますね。僕も正直、インフラ整備のイメージが強かったので、熱帯果樹栽培なんて聞くと「へぇ!」って驚きです。地域活性化に繋がるっていうのも、すごく良い話ですよね。なんか、応援したくなるような気持ちになります。

ユーザー