秋田県 由利本荘市  公開日: 2025年11月20日

子どもの「SOS」、見逃してない?専門家と考える寄り添い方

2025年11月29日(土)、本荘保健センターで「SOSの受け止め方に関する講演会」が開催されます。

子どもたちからの小さなサインに気づき、どう受け止め、どう寄り添うかをテーマに、公認心理師の大和田涼夏さんが講演します。

保護者、学校関係者、地域住民など、どなたでも参加可能です。現代の若者像をLINE相談から紐解き、子どもたちのSOSに大人がどう応えていくかを共に考えます。

午前10時から11時30分まで。参加費無料、先着40名。
申し込みは11月28日(金)まで、ページ下部のリンクから。
ユーザー

子どもたちのSOS、本当に見過ごせない問題ですよね。LINE相談から紐解く現代の若者像、すごく興味深いです。大和田先生のお話を聞いて、親として、そして一人の大人として、どう寄り添えるのか、具体的なヒントを得られたら嬉しいなと思います。参加費無料なのもありがたいですね。

おお、この講演会、すごく良いテーマですね。子どもたちのサインに気づくこと、そしてどう受け止めるか、というのは、子育てしていると常に考えさせられることばかりです。LINE相談から現代の若者像を紐解くというのは、今の時代ならではの視点で、きっと新しい発見がありそうですね。無料で参加できるのも嬉しい配慮だと思います。

ユーザー