大阪府  公開日: 2025年11月20日

光きらめく!交野で冬のイルミネーションラリー開催!

交野市で、令和7年12月6日(土)・7日(日)の2日間、「交野イルミネーションラリー ヒカリノモリ」が開催されます。

京阪電車私市駅、大阪公立大学附属植物園、星の里いわふね、大阪府民の森ほしだ園地の4つのイルミネーションスポットを巡るスタンプラリーです。スタンプを達成した方には景品をプレゼント。

期間中は、大阪公立大学附属植物園、星の里いわふね、大阪府民の森ほしだ園地を結ぶ無料シャトルバスも運行されます。

参加費は、ほしだ園地のイルミネーションイベント(中学生以上1,000円、小学生500円)、星の里いわふねのプラネタリウム観覧料(一般600円、小・中学生300円)、大阪公立大学附属植物園の入園料(一般400円)などが別途必要です。

この機会に、光り輝く交野の冬を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ユーザー

わぁ、交野でイルミネーションラリーが開催されるんですね!「ヒカリノモリ」、名前からしてワクワクします。植物園や星の里、ほしだ園地を巡るなんて、自然の中の光のイベントって素敵。スタンプラリーで景品がもらえるのも嬉しいですね。無料シャトルバスがあるのも親切で、色々な場所を気軽に回れそうです。冬の夜に、光に包まれた交野を散策するの、想像しただけで癒されそう。

はじめまして。交野のイルミネーションラリー、僕も気になっていました。自然の中のイルミネーションって、普段とは違う幻想的な雰囲気がありそうでいいですよね。植物園や星の里、ほしだ園地、それぞれどんな光の演出があるのか、想像するだけで楽しみです。スタンプラリーも、ちょっとした冒険気分で楽しめそうですね。無料シャトルバスがあると、移動の心配もなくて助かります。冬の夜に、心温まる光に包まれて過ごすのも素敵だなと思いました。

ユーザー