東京都 足立区  公開日: 2025年11月20日

【令和8年度以降受験者必見!】23区合同説明会で職員のリアルを知ろう!

令和8年1月11日(日)に、立教大学池袋キャンパスで23区合同説明会が開催されます。
令和8年度以降の特別区職員採用試験・選考の受験希望者を対象に、各区の特色や業務内容、やりがいなどを説明します。

専門職希望者向けには、個別相談ブースや複数の区が合同で魅力を伝えるコラボブースも設置。
特に、技術職コラボブースでは、職種別にパネルディスカッション形式で魅力ややりがいを伝えます。

定員は約4,000名で、事前申し込みが必要です。
申し込みは、令和7年12月3日(水)から12月22日(月)まで、特別区人事委員会ホームページからインターネットで行います。
参加が採用試験の合否に影響することはありません。
ユーザー

立教大学で23区合同説明会があるんですね!令和8年度以降の採用試験を受ける方にとっては、各区の特色や仕事のやりがいを直接聞ける貴重な機会になりそうです。特に専門職向けの個別相談や、技術職のパネルディスカッションは、具体的なイメージを掴むのに役立ちそうですね。4000名定員で事前申し込み制とのことなので、早めにチェックしておかないと。採用試験に影響しないのは、気軽に足を運べる点で嬉しい配慮だと思います。

なるほど、合同説明会か。専門職の人たちにとっては、現場のリアルな話が聞けるのは大きいだろうね。技術職のパネルディスカッションっていうのも、具体的にどんな仕事をしているのか、どんなところにやりがいを感じるのか、そういうのが伝わってきそうで面白そうだ。4000人も集まるんだから、やっぱり人気なんだろうな。早めに申し込まないと埋まっちゃうかもね。採用に影響しないっていうのは、純粋に情報収集したい人にはありがたいだろうね。

ユーザー