大阪府 貝塚市  公開日: 2025年11月20日

【貝塚市】閉校した旧第五中学校、あなたのアイデアで生まれ変わる!利活用への意見募集開始

貝塚市は、閉校した旧市立第五中学校の跡地利活用について、市民や民間事業者からの意見を募集しています。

令和6年度に義務教育学校「貝塚市立二色学園」が開校したことに伴い、旧第五中学校は令和5年度末で閉校しました。その後、跡地活用協議会が設立され、株式会社Liquitous(リキタス)が利活用に向けた業務を委託されています。

市は、民間事業者等の意見聴取や課題整理を経て利活用方針を策定し、事業予定者による自由な発想と経営ノウハウで、跡地の最適な利活用を目指します。

このたび、対象施設(敷地及び建物)の利活用について、市民の皆様、民間事業者等の皆様から幅広くご意見を募集します。いただいたご意見は、今後の検討や協議の参考にさせていただきます。

ご意見は、市内在住・在勤・在学の方、民間事業者等から受け付けており、特設サイトからご参加いただけます。
ユーザー

閉校した中学校の跡地活用、市民の声を聞いてくれるのは嬉しいですね。どんな施設ができるのか、地域が活性化するようなアイデアが集まるといいなと思います。特に、若い世代も楽しめるような、新しい発想の活用法があると魅力的ですね。

なるほど、跡地活用に市民の意見を取り入れるのは良い試みですね。確かに、新しい学校ができたことで閉校になった場所も、これからどうなるのか気になります。若い世代が楽しめるような施設、いいですね。どんなアイデアが出てくるか、私も少し楽しみです。

ユーザー