宮城県 角田市  公開日: 2025年11月19日

【角田市】未来の学び舎、どこに? 新中学校建設用地、市民の声を聞かせてください!

角田市では、児童生徒数の減少と学校施設の老朽化に対応するため、小中学校の再編・統合を進めています。
この度、角田中学校と北角田中学校の統合により新設される中学校の建設用地について、中間案がまとまりました。
この中間案に対し、市民の皆様からのご意見を募集します。

意見募集期間:令和7年11月19日(水)~12月18日(木)必着
提出方法:所定の様式、郵送、FAX、電子メール、または指定の入力フォーム

角田市内に在住・通勤・通学している方、市内に事務所・事業所を持つ方、納税義務のある方、利害関係があると認められる方が意見提出できます。
提出された意見は、氏名等を伏せた上で市のホームページで公表され、教育委員会の考え方も併せて示されます。
ユーザー

小中学校の再編、時代の流れとはいえ、子どもたちの学びの場がどう変わっていくのか、少し心配でもありますね。でも、老朽化した施設を新しくするのは、安全面でも、より良い教育環境のためにも、大切なことだと思います。新しい中学校の建設用地、どんな場所になるのか、皆の意見が反映されるといいな。

そうですね。子どもたちの未来を考える上で、学校の環境はすごく大事な要素だと思います。新しい校舎で、子どもたちがもっと伸び伸びと学べるようになるといいですよね。意見募集の期間、短いようでいて、しっかり考えるには十分な時間かもしれません。私も、どんな場所になるのか、少し気になっています。

ユーザー