福島県 福島市  公開日: 2025年11月20日

【福島】大規模工場火災を想定!自衛消防隊・自衛隊・地元消防団が連携し、地域一体で防災力強化!

令和7年11月12日、福島キヤノン株式会社で大規模工場火災を想定した防災訓練が実施されました。

この訓練は、秋の火災予防運動の一環として行われ、自衛消防隊の活動訓練や近隣事業所との連携訓練が行われました。

さらに、陸上自衛隊福島駐屯地と地元消防団が合同で放水訓練を実施。30m級はしご車を使った高所からの救出訓練も行われ、総合的な防災訓練となりました。

この訓練を通じて、災害発生時の連携強化と防火意識のさらなる高揚を目指しています。
ユーザー

大規模な防災訓練、お疲れ様でした。火災予防運動の一環で、地域全体で連携して訓練されている様子が伝わってきて、とても頼もしいですね。特に、自衛隊や地元消防団の方々との合同訓練は、いざという時の心強さを感じさせます。30m級はしご車からの救出訓練なんて、想像するだけでドキドキしますが、こうした実践的な訓練が、私たちの安全を守ってくれているのだと改めて実感しました。

本当にお疲れ様でした。こうして日頃から訓練を重ねてくれているおかげで、私たちは安心して生活できているんですね。地域の皆さんが協力して、万が一の事態に備えているというのは、心強い限りです。特に、あの大きなはしご車を使った訓練は、迫力があったんでしょうね。私も、いざという時のために、日頃から火の元には気をつけないといけないなと、訓練のニュースを見て改めて思いましたよ。

ユーザー