大分県  公開日: 2025年11月19日

【中高生必見!】薬剤師の仕事、体験&見学で丸ごとわかる!進路発見イベント開催!

「薬剤師ってどんな仕事?」そんな疑問に答えるイベントが開催されます。

現役薬学生や薬剤師の話を聞くだけでなく、
調剤体験や最新機器の見学、災害時に活躍する「動く薬局」見学まで!
薬剤師の仕事を「見て」「聞いて」「体験」できる貴重な機会です。

薬学部への進学や将来の進路を考えるきっかけに、ぜひご参加ください。
座談会では、学校生活や進路のことなど、何でも質問できます。

【日時】令和8年1月11日(日)10:00~12:45
【場所】大分県薬剤師会館(現地参加・オンライン参加あり)
【対象】中学生・高校生
【参加費】無料
【申込締切】令和7年12月24日(水)

事前申し込み制ですので、お早めに!
ユーザー

薬剤師のお仕事って、単にお薬を渡すだけじゃなくて、最新の技術や災害時の対応まで、すごく幅広く奥深いんですね。調剤体験とか、動く薬局の見学って、すごく興味をそそられます。将来、医療の現場で活躍したいと考えている学生さんにとっては、まさに夢のようなイベントになりそう。座談会で直接お話を聞けるのも、進路を具体的に考える上で貴重な機会だと思います。

なるほど、薬剤師さんの仕事のイメージがガラッと変わりました。薬を渡すだけじゃない、っていうのは意外でしたね。動く薬局なんて、初めて聞きました。災害時にも活躍できるなんて、頼もしい職業なんですね。学生さんたちは、こういう体験を通して、将来の夢を具体的に見つけられるんでしょうね。座談会で色んな話を聞けるのは、きっと良い刺激になるんでしょう。

ユーザー