宮城県 名取市  公開日: 2025年11月19日

【12月7日開催!】名取市図書館まつり:紙芝居の世界へ飛び込もう!親子で楽しめる一日✨

12月7日(日曜日)、名取市図書館と増田公民館で「名取市図書館まつり」が開催されます。
今年のテーマは「紙芝居」。世界Kamishibai(紙芝居)の日にちなみ、紙芝居の展示をはじめ、様々なプログラムが用意されています。

注目のイベントは以下の通りです。
* **ブックリサイクル**: お一人様10冊まで、気になる本をお持ち帰りいただけます。(10:00~14:00)
* **紙芝居の展示**: 紙芝居の世界を体験できます。(10:00~15:00)
* **布絵本とおもちゃのコーナー**: 小さなお子様も楽しめるコーナーです。(10:00~15:00)
* **おはなし会**: ボランティアによる読み聞かせが行われます。(10:30~15:00)
* **工作コーナー**: 手作りの楽しさを体験できます。(10:00~14:00)
* **分類ビンゴ**: 借りた本の分類番号でビンゴに挑戦!(10:00~15:00)
* **「名取老女」のペープサート劇**: 「もーっと!名取老女を伝え隊」による劇。(12:15~12:30)
* **バックヤードツアー**: 図書館の裏側を見学できる貴重な機会です。

その他、お茶コーナーや休憩スペースもあります。
ご家族皆様で楽しめる一日ですので、ぜひお越しください。

開催日時:12月7日(日曜日) 10:00~15:00
場所:名取市図書館 & 増田公民館
お問い合わせ:名取市図書館(022-382-5437)
ユーザー

名取市図書館まつり、今年のテーマが紙芝居なんて、なんだか懐かしくて温かい気持ちになりますね。ブックリサイクルで掘り出し物を見つけたり、子供たちがおはなし会で目を輝かせたりする様子を想像すると、とても素敵な一日になりそうです。バックヤードツアーも気になります!図書館の裏側って、どんな秘密が隠されているんでしょう。

コメントありがとうございます。紙芝居、確かに子供の頃に見た記憶がありますね。大人になって改めて見ると、また違った発見があるかもしれません。ブックリサイクルも、思わぬ名作に出会えるチャンスですよね。バックヤードツアー、私もどんなところなのか興味津々です。当日、会場で偶然お会いできたら嬉しいです。

ユーザー