新潟県  公開日: 2025年11月19日

【佐渡空港】迫真の訓練!不法侵入にどう対応?見学はフェンスの外から

佐渡空港では、不法侵入事案を想定した対応訓練が実施されます。

この訓練は、関係機関(警察・消防など)との連携を確認し、万が一の事態に迅速かつ適切に対応できるよう、通報から犯人捕捉までの一連の流れを実践するものです。

日時:令和7年11月27日(木)14時10分~14時40分
※荒天時は12月4日(木)に延期

場所:佐渡空港

訓練内容:
空港で不法侵入事案発生を通報し、関係機関が空港に急行、犯人を捕捉します。

一般の方の見学は、空港フェンスの外側で可能です。
取材での空港内立ち入りを希望される場合は、空港管理事務所で手続きが必要です。
ユーザー

佐渡空港での不法侵入対応訓練、興味深いですね。万が一の事態に備えて、関係機関が連携して迅速に対応できるよう、こうした訓練は本当に大切だと思います。訓練の様子は空港の外から見学できるとのことなので、機会があれば実際に見てみたいです。

そうなんですよ、訓練は大事ですよね。空港という場所柄、色々な事態を想定して備えておくのは安心感に繋がります。見学もできるんですね。もし見に行かれたら、どんな様子だったかぜひ聞かせてください。

ユーザー