愛知県  公開日: 2025年11月19日

【無料セミナー】CFRPリサイクル新時代!環境と技術革新を繋ぐ未来を語る

愛知県は、知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期で開発された「高機能複合材料CFRPの繊維リサイクル技術開発と有効利用法」に関する成果普及セミナーを開催します。

本セミナーでは、リサイクル炭素繊維(rCF)のアップサイクル技術開発や製品化に向けた取り組みを紹介。島根大学の松本幸大教授は、rCFの建設分野への応用可能性について講演します。また、福井ファイバーテック株式会社の中島浩二氏がCFRP技術の取り組みを、あいち産業科学技術総合センター三河繊維技術センターの中西裕紀氏がrCFのペレット化による有効利用法について発表します。

CFRPおよび複合材料関連技術に関心のある企業の方々など、どなたでも無料で参加できます。定員は50名で、先着順です。

日時:2025年12月12日(金)14:00~16:00
場所:あいち産業科学技術総合センター三河繊維技術センター 研修室
申込締切:2025年12月10日(水)17:00
ユーザー

へえ、愛知県で炭素繊維のリサイクル技術に関するセミナーがあるんですね。建設分野への応用とか、ペレット化して有効利用するとか、なんだか未来の技術って感じでワクワクします。特に、まだ捨てられがちな素材を新しい価値に変えていくっていう発想がすごく面白いなと思いました。

なるほど、そういったセミナーがあるんですね。確かに、単に捨てるんじゃなくて、それをまた使えるようにするっていうのは、これからの時代にはとても大切なことですよね。建設分野での活用っていうのも、具体的にどんな風になるのか興味深いですね。

ユーザー