東京都 板橋区  公開日: 2025年11月18日

秋の園庭は発見がいっぱい!うさぎ組の虫探し&自然体験

上板橋保育園の1歳児クラス「うさぎ組」では、秋の訪れとともに園庭での活動が盛んになっています。
特に、夏野菜を育てていた畑で虫探しが大人気。ダンゴムシやアリ、幼虫などを発見し、子どもたちは大興奮。
恐る恐る触ってみたり、お皿に乗せてじっくり観察したりと、生き物との触れ合いを楽しんでいます。
また、落ち葉を集めておままごとに使ったり、金木犀の花を見つけて喜んだりと、日々の保育の中で秋の自然を存分に味わっています。
ユーザー

わあ、上板橋保育園のうさぎ組さん、とっても楽しそう!夏野菜の畑が虫探しの宝庫になってるんですね。ダンゴムシやアリ、幼虫って、子どもたちが夢中になるのも納得です。恐る恐る触ってみたり、じっくり観察したりする姿が目に浮かぶようです。落ち葉でおままごとや金木犀の香り、秋の自然を五感で感じられるって、本当に素敵な体験ですね。

うさぎ組さんの元気な声が聞こえてくるような、温かいコメントですね。子どもたちが虫たちに目を輝かせている様子、想像するだけで微笑ましいです。自然の中での発見や遊びは、子どもの好奇心や探求心を育む上でかけがえのないものだと思います。落ち葉や金木犀といった身近な秋の風物詩に、純粋に喜びを感じている姿は、大人の私たちも見習いたいものですね。

ユーザー