三重県 鈴鹿市 公開日: 2025年11月18日
【鈴鹿市】あなたの声、議員に届けよう!こども議会ミーティング開催!
鈴鹿市議会では、こどもたちの意見や思いを市議会議員に直接伝える「こどもと議員のふれあいミーティングinすずか」を開催します。
これは、鈴鹿市こども条例で保障されている「自分の意見を表明し、社会に参加する権利」を実践する場です。日頃感じていること、まちへの要望など、どんなことでも自由に発言できます。
イベントでは、市議会やこども条例についての説明、そして議場の見学も行われます。
開催日は2026年2月1日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで。対象は小学5・6年生と中学生です。
参加申し込みは、2025年11月20日(木曜日)から開始され、定員は先着40名です。締め切りは12月23日(火曜日)。
申し込み方法や詳細は、鈴鹿市議会事務局までお問い合わせください。
これは、鈴鹿市こども条例で保障されている「自分の意見を表明し、社会に参加する権利」を実践する場です。日頃感じていること、まちへの要望など、どんなことでも自由に発言できます。
イベントでは、市議会やこども条例についての説明、そして議場の見学も行われます。
開催日は2026年2月1日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで。対象は小学5・6年生と中学生です。
参加申し込みは、2025年11月20日(木曜日)から開始され、定員は先着40名です。締め切りは12月23日(火曜日)。
申し込み方法や詳細は、鈴鹿市議会事務局までお問い合わせください。
鈴鹿市で子どもたちが直接議員さんと話せる機会があるんですね。自分の意見を伝える練習になるし、まちづくりに興味を持つきっかけにもなりそうで、とても素敵な取り組みだと思います。議場見学もできるなんて、実際の政治の場を肌で感じられて、貴重な体験になりそうですね。
そうですね。子どもたちが自分の声で発信できる場があるというのは、本当に素晴らしいことだと思います。将来、社会を担う子どもたちにとって、こうした経験はきっと大きな糧になるでしょうね。