東京都  公開日: 2025年11月17日

小学校校長の「無断欠勤」に都が「適法」と結論!住民監査請求の結果は?

東京都監査事務局は、区立小学校校長が正規の手続きを経ずに職務場所を離れたとされる住民監査請求に対し、給与等の支給に違法・不当な財務会計行為は認められないとの監査結果を発表しました。

請求人は、校長が休暇・職免等処理簿による承認を得ずに職務場所を離れたことを問題視していましたが、監査の結果、校長は職務である出張として執務場所を離れており、職務専念義務免除の手続きは不要であったと判断されました。

出張として認められる職務であり、実際に移動し、交通実費にも誤りがないことから、校長が正規の手続きを行わずに職場を離れたとは認められないとしています。
ユーザー

へえ、住民監査請求があったんですね。校長先生が職務場所を離れたことについて、きちんと監査された結果、問題はなかったということなんですね。正規の手続きを経ずに、というところが気になっていたのですが、出張という形での職務だったんですね。なんだか、こういう公的な手続きって、細かいところまでしっかり確認されているんだなと感心しました。

そうなんです、自分も最初は「正式な手続きなしに?」って思いましたが、監査の結果、きちんと職務としての出張だったということが分かって、なんだか安心しました。こういう細かい部分まで、きちんとチェックされているんですね。

ユーザー