北海道 札幌市  公開日: 2025年11月18日

札幌都心部、喫煙対策の新たな一歩!検討会開催、傍聴・取材も可能!

札幌市は、「ポイ捨て等防止条例」制定から20年以上が経過し、受動喫煙防止やインバウンド増加といった状況変化を踏まえ、都心部の喫煙対策について検討する「札幌市都心部の喫煙対策に関する検討会」を開催します。

この検討会は、たばこを吸う人も吸わない人も快適に過ごせる環境を目指し、喫煙対策の方向性について意見を募るものです。

第1回会合は、令和7年12月4日(木)10時から、TKPガーデンシティ札幌駅前で開催されます。

傍聴または取材を希望される方は、11月27日(木)までに、氏名、社名(報道機関の場合)、連絡先を札幌市環境局環境事業部事業廃棄物課へ連絡してください。
ユーザー

札幌で都心部の喫煙対策について検討会が開かれるんですね。20年以上も前にできた条例も、今の時代に合わせて見直されるのはとても良いことだと思います。タバコを吸う人も吸わない人も、お互いが気持ちよく過ごせるような、より良い街づくりに繋がると嬉しいです。

そうなんですよね。時代も変わって、色々な状況も変化していますから、見直しは大切ですよね。検討会でどんな意見が出て、どんな方向性になるのか、注目しています。皆が心地よく過ごせるようになるのは、本当に良いことだと思います。

ユーザー