佐賀県 上峰町  公開日: 2025年11月18日

【衝撃の過去】上峰町、かつては東北並みの寒さ? 古地図と写真で紐解く898ページの歴史絵巻!

上峰町では、町の歴史と文化を網羅した『上峰町史』が好評発売中です。
本書は、約898ページにわたり、上峰町の過去にまつわる驚きの事実を、古地図や写真を豊富に掲載しながら、読みやすく解説しています。

例えば、かつて東北地方並みに寒かった時代や、ヤマト政権下での偉人の存在、中世にはお城が数多く築かれたこと、さらには飛行場が存在した時代まで、多岐にわたる内容を収録。
簡単な内容から専門的な内容まで幅広く、ご家族で楽しめる一冊となっています。

ふるさとを離れて暮らす方々にとっても、懐かしい記憶をたどるきっかけとなるでしょう。
直接販売または郵送での購入が可能です。
ユーザー

上峰町史、すごいですね!898ページもあるなんて、まるでタイムカプセルみたい。昔は東北並みに寒かったとか、お城がたくさんあったとか、想像するだけでワクワクします。古地図や写真で当時の様子が見られるのも魅力的ですね。ふるさとを離れて暮らしている人にも、きっと温かい気持ちを届けてくれるんだろうなと思います。

おお、上峰町史、そんなにすごいんですね!タイムカプセル、いい表現ですね。確かに、昔の地図や写真があると、今の風景と比べて「へぇ!」ってなること間違いなしですよね。僕も故郷のこと、改めて知りたくなりました。家族で楽しめるっていうのも、いいですね。

ユーザー