鹿児島県 天城町  公開日: 2025年11月18日

未来を創る税のメッセージ!天城町小中学生の標語表彰式開催

令和7年度「税に関する標語」の表彰式が、11月17日に天城町役場町民ホールで開催されました。

この取り組みは今年で4回目。町内の小学6年生と中学3年生が対象で、町職員による投票で入賞作品が選ばれました。

小学生の部には33点、中学生の部には29点の応募がありました。

「税を考える週間」期間中には、これらの標語や習字作品が町民ホールで展示されました。

小学生の部最優秀賞は牧龍英さん(天城小6年)の「やった税 税金納めて 幸せだ税」、優秀賞は榮心華さん(岡前小6年)の「納めよう 明るい未来 つくるため」。

中学生の部最優秀賞は鈴木咲羅さん(北中3年)の「税金を おさめてつくる 天城町」、優秀賞は向井智映さん(北中3年)の「税金は これからの町を つくる鍵」が受賞しました。

入賞作品は、今後、横断幕やのぼりとして税務広報に活用される予定です。
ユーザー

税金って、どうしても堅苦しいイメージがあったけど、子どもたちの視点から見ると、未来を明るくするための大切なものなんだって、改めて気づかされました。特に「税金は これからの町をつくる鍵」っていう標語、すごく腑に落ちましたね。

そうそう、子どもたちの感性って、大人が忘れがちな大切なことを思い出させてくれるんですよね。僕も、税金って聞くとちょっと身構えちゃうけど、みんなで納めた税金が、こうやって町の未来につながっていくんだなって思うと、なんだか温かい気持ちになりますよ。

ユーザー