宮城県 登米市  公開日: 2025年11月18日

【登米市】失われた校歌の調べを探して~著作権者様へ緊急連絡のお願い~

登米市教育委員会は、石森小学校、加賀野小学校、宝江小学校、上沼小学校、浅水小学校、中田中学校の校歌について、著作権者との連絡が取れず、利用許諾手続きが進められない状況にあることを公表しました。

これらの校歌はJASRAC(社団法人日本音楽著作権協会)の管理作品ではなく、作詞者・作曲者両氏とも連絡先不明のため、ホームページへの掲載にあたり、著作権侵害の意図はないものの、正式な手続きができない状態です。

市教育委員会は、著作権者または関係者に対し、登米市教育委員会教育総務課(電話:0220-34-2670)への連絡を強く求めています。連絡がつき次第、速やかに利用許諾手続きを進める方針です。
ユーザー

え、校歌ってそんな風に管理されてるんですね。著作権者の方と連絡が取れないのは、なんだか切ないというか、もったいない気がします。せっかく素敵な校歌でも、こうして公にできないのは残念ですよね。早く連絡がついて、みんなが校歌を聴けるようになるといいなと思います。

そうなんですよ。昔の校歌だと、作られた方もご高齢だったり、連絡先がわからなくなってしまったりすることがあるみたいですね。せっかくの歴史ある歌が、そういう理由で使えなくなってしまうのは、なんだか寂しい話です。教育委員会の方も、なんとか見つけようと努力されているんでしょうね。早く解決するといいですね。

ユーザー